ウェブマスターツールには、検索した時の検索結果に該当したページの検索回数が計測されています。
検索キーワードに該当してもクリックされなければ訪問者数にはカウントされません。
ウェブマスターツールには、訪問する前のデータが計測されています。
上の表は、1月からSEO対策を施したページの検索による表示回数の表です。SEO対策を行ったことにより2か月間でほぼ検索表示数が15倍になりました。訪問者数は15倍には増えていなくても検索表示回数はキチンと増えています。
訪問者数は、Google Analytics でみると上の表のようになっています。検索クエリ数が増えると必ずアクセス数も上がります。直接結果には出ていなくても、作業結果は必ずどこかに出ています。
この様にSEO対策を行った結果が確実に数値として確認できることが大切です。SEO対策は行った作業時間に正比例して結果が現れます。訪問者数を増やすための作業を行っているのか、検索クエリ数を増やすための作業を行っているのかを認識して行います。そしてその結果を確認するのです。なんとなく記事を投稿しアクセス数の増加を待っていたのでは、結果を確認できる前に心が折れてしまいます。多くの方が、こうして挫折しています。
私たちは、私たちがSEO対策を行いながらお客様のホームページ管理者の方にも記事を投稿していただいています。お客様の記事投稿作業を無駄なくアクセス数の増加につながるようにキーワードを修正しながらお互いに協力してアクセス数をアップさせていきます。
御社のインターネット営業マンとして弊社のSEO対策技術を採用していただければ、ご希望の結果をもたらすことが可能です。