桐データベースをAccessへ移行する方法について (1)

桐データベースをMicrosoft Access へ移行する方法について説明します。

移行後、桐 も Access も使いながら、徐々に移行していきます。

桐のデータを Access に移行しても、桐で編集できるようにします。

 

【操作手順】

1.桐のデータを Access のデータベース形式に変換します。

2.Access のデータベースに接続するドライバー(ODBC)を作成します。

3.桐の[外部DB]を使って Access のデータベースに接続します。

桐を使いながら Access への移行方法をご説明いたします。

20160126_01

1.桐のデータを Access のデータベース形式(mdb)に変換します。

20160126_02

(1) 桐のデータを受け入れるための[データベース.mdb](2000形式)を作成します。

作成が、完了したら閉じてください。(Access 2002 – 2003形式でもOK)

 

20160126_03

(2) 桐の表をCSV形式で術力します。

 

20160126_04

(3) Accessの[外部データ]タブから[テキストファイル]を選択します。

 

20160126_05

(4) 操作(2)で出力したCSVファイルを指定します。

 

20160126_06

(5) [次へ]を押します。

 

20160126_07

(6) [先頭行をフィールド名として使う]にチェックを付けて[次へ]を押します。

 

20160126_08

(7) 各項目のデータ型を合わせて[次へ]を押します。

 

20160126_09

(8) 主キーを自動的に設定するを選択して[次へ]を押します。

 

20160126_10

(9) テーブル名を入力して[次へ]を押します。

 

20160126_11

(10) Accessのテーブルへのインポートが完了しました。[閉じる]を押してください。

 

20160126_12

(11) Access のテーブルを開いてみます。

桐の表(データ)が、Accessのデータベース形式に変換されました。

 

▼さらに詳しく

Accessのデータベースを桐で操作する方法について (2)

桐の項目計算式を Access に変換する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です