桐のレポート定義の単票と複合表の違い

桐のレポート定義では、下図のように最初にレポートの種類を選びます。

 

この時に上の4つのレポート形式と最下の複合表とでは設計方法が異なります。

このことを理解していないとレポート定義がわかりにくくなります。

20150204_1

レポートの定義画面のデザインツールボックスを確認してください。

複合表では、単票や一覧表などのオブジェクトがすべてセットできますが、単票や一覧表などの複合表以外では、レポートの種類のオブジェクトはセットできません。

20150204_3


20150204_2 20150204_5

 

また、[ファイル]メニューの[ファイル属性]の違いも理解する必要があります。

PC9_3680

 

▼単票の場合の「ファイル属性」には、「リンク表」タブがありません。

PC9_3681

▼複合表の場合の「ファイル属性」には、「リンク表」タブ追加されています。

20150204_4

 

つまり、単票などでは、一つの表に対してレポートを作成しますが、

複合表では、複数の表を結合してレポートを作成します。

リンク表を主テーブルとして、キーコードをで他の表と連結をします。

複合表を作成するには、各単票レポート定義を理解したあとにレポートを作成するようにしましょう。

複合表に単一のオブジェクトを貼り付けて単票や一覧表としてレポートを作成しているとレポート定義の仕組みを正しく理解せずに使うことがよくあるようです。

 


▼個別指導:桐技術サポートについて

サポートをご希望の方は、

下記のお問い合わせフォームのメッセージ本文欄に「桐サポート」とご記入の上お申込ください。

お問い合わせフォーム

桐技術サポート料金表

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です